【フリーランス4年目の確定申告】e-Taxでサクッと青色申告!所得税支払いまでわずか10分

青色申告
この記事は約5分で読めます。

毎年2月は確定申告のシーズンです。
まだ確定申告に不慣れな人にとっては、2月に入って慌てて売上の管理や領収書の取りまとめに四苦八苦する方も多いことでしょう。

何を隠そう、私はフリーランス4年目の中堅どころということもあってか、2月2日には確定申告を完了させることができました。
今回は中年フリーランスが実際に行った確定申告の様子や、納税方法についてまとめてみました。

ブログ運営者
ブログ運営者
  • 不動産歴20年のフリーランス
  • 投資家(不動産14年、株式3年)
  • 運用投資総額は約3,500万円

この記事を読むと、以下のことがわかります。

  • 実際の確定申告の手続きについて

ぜひ最後までご覧ください。




私の確定申告の様子について

個人事業主の1年の締めくくりでもある、確定申告。
私のような零細フリーランスでも、ちゃんとやらなきゃいけない大切な作業です。

やよいの青色申告オンラインで確定申告の準備

私はフリーランスになってからずっと「やよいの青色申告オンライン」を使って確定申告してきました。

やよいを選んだ理由はfreee、マネーフォワードと並ぶ大手3社のなかで最も利用料金が安かったからです。
今のところやよいの使い勝手に不満はなく、将来の無慈悲な値上げがない限りやよいにお世話になるつもりです。

さて、確定申告4回目ともなるとコツも完全にわかっています。
一番大事なのは、普段からの記帳

ブログ運営者
ブログ運営者

それは誰でもわかる

売上や経費の発生があるたびに、その都度しっかり記帳してきました。
そのため、最後の確定申告の入力作業さえ終えてしまえば、終わったも同然のところに仕上げてあります。

確定申告も何もかもすべては段取り次第

e-Taxを使って確定申告データを送信

「やよいの青色申告オンライン」で日々の記帳をベースに、確定申告専用ページで入力作業をドンドン進めます。
ひと通り、データ入力が完了しました。

その後はやよいのサイトからe-Taxのページに変遷し、e-Tax用の利用者番号とパスワードを入力。
すると下のような、確定申告データ送信用のQRコードが現れます。

このQRコードをスマホで読み取り、やよいのスマホアプリでマイナカードを読み取ると確定申告データの送信が可能となります。
その勢いのままサクッとデータを送信して完了。

この間、わずか1~2分。

マジで早い

あとは納税の手続きと紙の資料を税務署に送り付けるだけで、すべて完了です。

ブログ運営者
ブログ運営者

年々ラクになってる気が…

わざわざ確定申告のためだけに税務署に行くなんて、もはや何の意味もメリットもないですね。

所得税の納付と確定申告を終えて思うこと

確定申告のデータ送信だけで、手続きはまだ終わりません。
そう、最も大事なアレが待っています。

所得税・復興税の納税手続き!

さて、データ上確定申告の手続きは終わりましたが、所得税・復興税の納付手続きをしなければなりません。
納付期限は3/15までなので少し時間の猶予はありますが、さて、どうしたものでしょう。

ブログ運営者
ブログ運営者

払わなきゃ、と思い続けるのが少々ダルい

どうしようか思案すること30秒、まるで粗大ゴミを捨てるかのような気分で納税することを決意。
支払い方法はネットバンキングの他、クレジットカード決済もできるようです。

そうか、クレジットカード決済ならポイントが付くのか…

せっかくだからと、ポイント目的でクレカ決済を画策します。
ところがクレカ決済は決済手数料なるものが別途必要とのこと。

このクレカ決済手数料は納税額の多寡によって変動し、私の場合で納税額の約0.8%でした。
それに対し、私のクレカの還元率は1.0%。

確かにクレカ決済の方が0.2%オトクと言えばオトクなんでしょうけど。

しかしネットバンキングで納付

クレカ決済にすると、実際の引き落としが1~2ヶ月後になり、その間ずっと銀行残高に「消えゆくおカネ」を眺め続けることになります。
このストレスはたかが0.2%のポイント還元で埋められるものではありません。

ブログ運営者
ブログ運営者

塩漬け株を損切る感じ

これは1度捨てると決めた粗大ゴミを1~2ヶ月部屋に放置しとくようなもので、到底受け入れられませんでした。
てなわけで、速攻でネットバンキングで決済処理を敢行しました。

確定申告を終えて

さて、今年も確定申告が無事完了しました。

私の場合は消費税免税事業者なので、消費税を納める必要がありませんし、あとは来年度の住民税を4回にわたって納めるくらいですかね。
4月以降は個人事業税や所得税の予定納税も(たぶん)ないと思われますし、年間の徴税スケジュールも見通しが立ちました。

ちょっとホッとする瞬間

確定申告は終えるまで何となく不安もあり、また納税するまではモヤモヤ感もありますが、いざすべて終えてしまうと、気持ちもスッキリしますね。
2024年もまだまだ残り11ヶ月ありますが、今年もしっかり売上や経費をコントロールして自身で納得できる税務に仕上げてきたいところです。

あと、今年の8月にはマイクロ法人初の決算を迎えます。
税金は一見取っつきにくい感じもありますが、知れば知るほど「無知であることが罪」であることを痛感させられます。

やっぱり何事においても、不断の勉強の積み重ねが大切ですね。

まとめ

この歳になって改めて勉強の大切さを実感

e-Taxでサクッと青色申告!所得税支払いまでわずか10分・おわり

フリーランス1年目のドタバタ確定申告を思えば、今年はまるで3浪中の受験生のような落ち着いたベテランっぽさ全開の確定申告でした。
クラウド会計ソフトのおかげで、自力で確定申告を行える昨今の環境に感謝ですね。

いざ納める所得税・復興税についても支払うまではモヤモヤしていましたが、いざ支払うとスッキリするのも不思議な感覚ですし。
これにて全集中して2024年に事業に取り組めそうです。

スポンサーリンク

コメント